[PR]
2025年05月26日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
52日連続フルマラソンのギネス記録達成
2009年03月23日
22日に行われた東京マラソンは3万5000人ものランナーが、それぞれの思いを胸にゴールを目指しました。
そんな中で、連続フルマラソンのギネス記録に挑戦した65歳のランナーが3時間55分35秒で完走し、52日間連続記録を達成しました。
52日間の走破した距離は、フルマラソンを42キロとして計算しても、2184キロにもなります。
フルマラソンを1度走るだけでもすごいことだと思うのですが、それを52回、しかも毎日走ったということは
普通の人から見れば人間業とは思えません。
さいたま市にある別所沼公園を朝7時にスタートし、1周923.2メートルのコースを45周と651メートル、雨の日も雪の日も走り続けたわけです。
途中左足の故障等にも悩まされましたが、それを克服し、最終の美を東京マラソンで果たしました。
本人は最初から記録をねらったわけではなく、何か頑張る気持ちを形にしたかったということです。
「毎日の 積み重ねこそ 偉大なり」
東京マラソン関連
PR
Comment