[PR]
2025年05月26日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
フリースタイルスキー世界選手権猪苗代大会
2009年03月03日
3月2日から3月8日の間、フリースタイルスキー世界選手権が福島県猪苗代町・磐梯町で、約30カ国の選手を迎え開催されています。
フリースタイルスキーにはいくつかの競技がありますが、一番馴染みのあるものは上村愛子選手が活躍する「モーグル」ではないでしょうか。
こぶのある斜面を滑り、途中にはエア台を飛び空中での技とスピード等を競う競技です。
その他には、ストックを持たずに大きなジャンプ台から飛び上がり、空中での技の難易度を競う「エアリアル」
全長約1Kmのコースを4人または6人で同時に滑り、トップを競う「スキークロス」
スノボーではお馴染みの競技で、パイプを半分にカットしたU字型のコースを左右に往復しながら滑る「ハーフパイプ」
この4競技がフリースタイルスキー競技になり、今まさに日本の福島のスキー場で熱い闘いが繰り広げられています。
日本人の活躍に期待しましょう。
「福島の 寒き雪原 熱き場に」
フリースタイルスキー関連商品はこちら
PR
Comment