[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
動物園で夜間の動物を観察
東山動物園
名古屋市にある東山動物園では、「ナイトZOO」と呼ばれる夜間に動物たちを観察出来るイベントが始まりました。
期間は8月7日~9日と8月14日~16日になります。
普段見ることの出来ない夜行性の動物の生態を見ることが出来ます。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090807-00000034-jijp-soci.view-000
「動物の 夜間の行動 目の前で」

NHK you gotta Quintet 真夜中の動物園
東京マラソンに続き、大阪マラソンもスタート
大阪マラソン
市民が大都市東京を走ることの出来る東京マラソンは、定員の何倍もの応募があるほどの人気となっています。
大阪府の橋本知事は、東京マラソンをモデルとした「大阪マラソン」を2011年から開催する計画を明らかにしました。
大会の時期は10~12月で、フルマラソン、ハーフマランソンなどを開催し、約3万人の参加を見込んでいるとのことです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090805-00000661-san-soci
「春は江戸 秋はナニワの 街駆ける」

大阪マラソン
世界コスプレサミット2009開幕
コスプレ
コスプレ世界一を決定する「世界コスプレサミット2009」が、名古屋市で始まりました。
今年で7回目ということで、世界中のコスプレマニアら15カ国30人が参加し、名古屋市の河村市長も機動戦士ガンダムのアムロのコスプレで登場しました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090801-00000024-maip-soci
「コスプレで いつもと違う 自分あり」

コスプレ
せんとくん、不人気が一転、人気者に!
2010年は平城遷都1300年にあたり、公式マスコットキャラクターが2008年2月に発表されました。
そのキャラクターが「せんとくん」で、鹿の角が生えた童子の姿で、発表当時は「可愛くない」「気持ちが悪い」と
不人気でした。
ところが、マスコミに取り上げられたことが逆に注目を集め、今ではグッズの売上も好調で、一転人気者となっています。
「せんとくん」を見る機会も多くなったため、目が慣れたのかも知れませんね。
「デビュー時は 角突き合わせし せんとくん」
![]() |
〈せんとくん〉せんとくんフルカラータオル |
せんとくん
「ガリバー旅行記」日本に上陸してから300年
ジョナサン・スウィフトの小説「ガリバー旅行記」では、ガリバーが日本に上陸し、江戸、長崎を経てイギリスに帰る話が書かれています。
そのガリバーが日本に上陸してから300年と銘打ち、神奈川県横須賀市の観音崎で、ガリバー上陸が再現されました。
小説では、ガリバーは1709年、日本の港町「Xamoschi(ザモスキ)」に上陸とあり、このザマスキの位置については諸説さまざま。観音崎(Kannonsaki)の英語の筆記体の表記が似ていることから、観音崎説の根拠になっています。
企画したのは横須賀市の市民団体「よこすか未来塾」で、ガリバー役はアメリカ海軍のアンソニー・デマンゴン一等海曹が演じました。
「ガリバーの 見知らぬ国に 夢馳せて」
![]() |
ガリバー旅行記 |
「今年の漢字」の舞台は清水寺ではなくなるのか!?
「今年の漢字」は、財団法人「日本漢字能力検定協会」が毎年12月に決定し、京都の清水寺で大きな色紙に揮毫して発表し、年末の風物詩ともなっています。
その風物詩が、今年は別の舞台になるかもしれません。
日本漢字能力検定協会の経理や運営に問題があったため、透明性が高まり、漢検が改善されるまでは会場の使用はないとのこと。
年末までに漢検の体制が変わり清水寺が受け入れを認めるのか、それとも別の場所で行うのか。
年末までの8ヶ月で、どうなるのでしょうか。
「年末の 漢字発表 舞台降り」
愛犬700匹で世界記録を狙う!
「愛犬700匹が一斉にお座りをする」世界記録を狙おうというイベント「ザ・サーパーシット『チャレンジ627』」が、東京都の代々木公園で25日に開かれます。
これまでの世界記録は627匹で、今回は世界記録を上回る700匹で記録挑戦です。
犬用の遊び場を運営する代々木公園ドッグランサポーターズクラブが主催する「わんわんカーニバル2009」の企画として実施されます。
愛犬がお座りか伏せの姿勢を2分間維持出来ればOKで、立ち上がったり歩いたりすると失格となってしまいます。
参加者は23日までホームページ(http://www.wanwancarnival.com/)で受付ているそうです。
当日でも受付OKで、参加費は1匹につき1000円だそうです。
しつけの行き届いた愛犬をお持ちの人は、世界記録挑戦に参加してみてはどうでしょうか!
「ワンちゃんも 世界を狙う じっとして」
しつけの合図 ムダ吠えストップ |
機動戦士ガンダムの等身大像が今夏お台場に出現
機動戦士ガンダムの高さ18メートルの等身大像が、東京お台場に7月上旬に製作されます。
7月から2ヶ月限定で公開される予定になっており、機動戦士ガンダムのテレビ放送30周年を記念したものです。
ガンダム像は鉄骨とFRP(強化プラスチックで作られ、頭部が稼動したり、体の50箇所が発光したり、14箇所からミスト(霧)を噴射したりします。
夜間はライトアップされ、時期が夏休みということもあり、ガンダムファンだけでなく、大勢の人が見に来ることでしょう。
「お台場に アニメのヒーロー 出現す」
機動戦士ガンダム関連商品
今日は楽しい雛祭り(ひなまつり)
今日は雛祭り、桃の節句ですね。
女の子のいる家庭では、見事な雛人形を飾っているところもきっと多いのでしょう。
雛祭りは、女の子の健やかな成長を祈る年中行事としてすっかり定着しており、全国各地で特色ある雛祭りが催されています。
今日は関東南部でも積雪の恐れがあるとのことで、ホワイト雛祭りになるかも知れません。
まだ本当の春はしばらく先という感じですね。
「雛祭り 雛人形に 白い雪」